2025-02-12
デヴィ夫人、「12平和党」設立を発表 動物愛護を掲げ参院選へ
タレントであり、動物愛護活動家としても知られるデヴィ・スカルノ夫人(85)は、2月12日に東京都内で記者会見を開き、新たな政治団体「12(ワンニャン)平和党」の設立を発表した。同党は、犬猫の食用禁止やブリーダーの免許制導入を主な政策として掲げており、今夏の参議院選挙での議席獲得を目指す。
【設立の背景と目的】
デヴィ夫人は会見で、「私たちは人と犬猫と共生できる社会を目指しております。私は動物愛護等の第一の使命として、ここに『12平和党』設立を宣言します」と述べ、動物愛護の推進を強調した。
【主な政策】
犬猫の食用禁止の法制化
犬猫のブリーダーに対する免許制の導入
これらの政策を通じて、人と動物が共生できる社会の実現を目指すとしている。
【参議院選挙への意欲】
「12平和党」は、今夏の参議院選挙に候補者を擁立する方針を示している。デヴィ夫人自身もインドネシア国籍であるが、日本への帰化申請が受理されれば、比例代表での立候補を検討している。
デヴィ夫人は、「政界に一石を投じる」との意気込みを示し、動物愛護の観点から新たな政治的アプローチを提案している。
2025-02-12 17:17:49(キッシー)
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。