冨田格氏、政治家の高額な会食費に厳しい批判『庶民の苦しみを理解できない』

2025-03-14コメント: 1件

冨田格氏、政治家の高額な会食費に厳しい批判『庶民の苦しみを理解できない』

冨田格氏はX(旧Twitter)で、次のように強い批判を述べました。

「10万円の商品券をたかだか『会食』のお土産に手渡すことが、税金の高さに苦しんでいる庶民からすれば、あまりにも『異常』だということが理解できないのが、今の自民党の国会議員たちだ。こんな連中が庶民の苦しみを理解できるはずがない。」

冨田氏は、政治家が高額な会食に税金を使うことに対して怒りを露わにしています。特に、商品券を会食のお土産にするという行為が、税金を使っている立場の人間として許されるべきではないという思いを込めています。

こうした批判は、政治家たちが庶民の苦しみや現実を理解できていないという不満を反映しており、税金がどのように使われるべきかについての疑問を投げかけています。冨田氏の発言は、政治家に対して、もっと自覚と責任を持つべきだという強いメッセージを送っていると言えるでしょう。

コメント: 1件

2025-03-14 15:10:16(先生の通信簿)

コメントを投稿 冨田格の活動・発言一覧 冨田格プロフィール 冨田格の公約・政策一覧

コメント

ぽーんと150万と別途飲み食い代出せる事は非難しませんが、そんなんだから増税!増税!ってやるんだなと思いました。

有権者がカツカツの生活していてもそりゃわからないよね。

2025年3月14日 23:12 NNN87

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

オススメ書籍

わが憲法改正案

わが憲法改正案

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

冨田格

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:20.01

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」