2025-02-02
田村淳さん、姫路ふるさと大使に就任
兵庫県姫路市は、市の魅力を広くPRする「姫路ふるさと大使」にタレントの田村淳さんを任命した。田村さんは昨年12月、テレビ番組の収録で姫路城を訪れた際に市から就任の要請を受け、快諾したという。
■姫路ふるさと大使の概要
「姫路ふるさと大使」は、2004年に「ひめじ観光大使」として始まり、地域の魅力を国内外に広く発信できる市内在住者や、姫路にゆかりがある市外在住者を任命している。田村さんの就任により、姫路ふるさと大使は247人、1団体となった。
■田村淳さんのコメント
田村さんは就任に際し、「姫路城を訪れる皆さんには、水の一門をくぐったら先の道の勾配に注目してほしい。天守に向かう道はずっと登っているのに急に少し下りになり、敵の勢いをそぐ道を体感して」と、城ファンならではの視点でコメントした。また、「僕なりに姫路城の魅力をより多くの方々にお伝えできるよう全力でPRします」と意気込みを語った。
■田村淳さんの城への情熱
田村さんは城好きとして知られ、これまでに愛知県犬山市の「犬山観光特使」、香川県丸亀市の「丸亀城名誉大使」、島根県松江市の「松江観光大使」、広島県福山市の「福山城名誉城代」など、城がある自治体の観光大使を歴任してきた。
また、2025年2月2日には、東海テレビの番組「おしろツアーズ」で、大阪城と松本城を巡るエピソードが放送される予定で、独自の視点でお城の魅力を伝える活動を続けている。
■姫路ふるさと大使としての活動
田村さんの任期は2029年3月31日までで、就任式は1月28日に東京都内で開催された。清元秀泰市長が任命状や姫路ふるさと大使の名刺などを田村さんに手渡した。今後、田村さんはメディアやSNSを通じて姫路城の魅力を広く発信し、多くの人々にその素晴らしさを伝える役割を担うこととなる。
2025-02-06 17:03:04(キッシー)
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。