れいわ市議、八潮市道路陥没事故に関する不適切投稿を謝罪

2025-01-30

れいわ市議、八潮市道路陥没事故に関する不適切投稿を謝罪

れいわ市議、八潮市道路陥没事故に関する不適切投稿を謝罪

【れいわ新選組市議の不適切投稿とその謝罪】
2025年1月30日、れいわ新選組のいとうゆうき大阪市議会議員が、埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故に関する不適切な投稿を行い、批判を受けて謝罪しました。

■八潮市の道路陥没事故の概要
1月28日、八潮市の交差点で道路が陥没し、トラックが転落しました。乗っていた74歳の男性は、転落当初は呼びかけに応じていましたが、その後行方不明となり、安否が不明です。陥没は直径約40メートル、深さ約15メートルに達し、周辺住民への影響も広がっています。避難勧告が出され、ガス供給停止やインターネット・固定電話の断線などの事態が発生しています。

■いとう市議の不適切な投稿と批判
いとう市議は、事故現場の写真とともに「陥没や 国賊どもが 夢のあと」と投稿しました。これは松尾芭蕉の句をもじったものと考えられますが、事故の深刻さや被害者への配慮に欠けるとして、SNS上で批判が殺到しました。

■いとう市議の謝罪と投稿削除
批判を受けて、いとう市議は投稿を削除し、「今まさに救助活動中の大事故に対する当事者意識に欠けた投稿であり、傲慢でありました」と謝罪しました。また、「投稿は、必要な公共事業費を削減しインフラ整備が適切になされなかったことについて批判する意図で行いました」と説明しました。今後はこのような事がないよう注意すると述べています。

■れいわ新選組の過去の問題と対応
れいわ新選組は、過去にも不適切な発言や行動が問題視されたことがあります。例えば、山本太郎代表が過去の被曝に関する発言で配慮が足りなかったと認め、謝罪しています。また、山本代表が不自然な日本語で選挙応援を呼びかけた動画が外国人差別だとして批判を受けたこともあります。

2025-01-31 15:56:36(キッシー)

伊藤勇樹の活動・発言一覧に戻る

人気のある活動報告

オススメ書籍

リベラルという病

リベラルという病

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

思想の英雄たち

思想の英雄たち

わが憲法改正案

わが憲法改正案

伊藤勇樹

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter) threads

標準偏差:18.73