2025-01-31 コメント投稿する ▼
末松信介氏、参院政倫審で違法性を否定
■政治資金収支報告書の不記載について
末松氏は、政治資金収支報告書への不記載について、派閥事務局から「収支報告に上げなくていい」と指示を受けていたと説明。そのため、「違法性はないと信じ切っていた」と強調した。
■パーティー券販売ノルマ超過分の還流について
また、パーティー券の販売ノルマ超過分のキックバック(還流)の仕組みについては、2023年末に報道されるまで把握していなかったと釈明した。この還流分の不記載額は、末松氏が2018年から2022年までの5年間で合計584万円に上る。
■17年以前の不記載額について
野党から17年以前の不記載額について質問があったが、末松氏は資料を処分したことを理由に答えなかった。高橋はるみ氏の不記載額は22万円であり、彼女は「派閥事務局とのやりとりの中で記載しなくてよいと秘書が受け止めていた。猛省している」と陳謝した。
このように、末松氏は自身の関与を否定し、指示に従っていたと主張している。しかし、事務所の管理責任や情報共有の不備が指摘されており、今後の調査と対応が注目される。