【浦添市長選】無投票阻止し市民の声を届ける 里道昭美さん「海を守る闘い続ける」

2025-02-10

【浦添市長選】無投票阻止し市民の声を届ける 里道昭美さん「海を守る闘い続ける」

浦添市長選において、里道昭美さん(67)は、市民団体「浦添西海岸の未来を考える会」の支援を受け、初の選挙戦に挑みました。結果は現職の松本哲治さんの当選が確実となりましたが、里道さんは「無投票にしなかった成果は大きい。西海岸の海を残したいとの市民の意思を示すことができた。あの海を守る闘いを続けていく」と述べ、今後も活動を継続する意向を示しました。

【浦添市西海岸開発計画の背景】
浦添市は、那覇港湾区域における西海岸開発に関し、埋立面積の縮小などをまとめた「浦添市素案」を作成しました。

この素案は、環境への配慮から埋立面積を縮小し、自然環境の保全と経済振興のバランスを図ることを目的としています。

【市民の声と環境保護の取り組み】
西海岸の埋立計画に対して、サーファーや釣り人など地元の人々からは、海を大切にしているとの意見が寄せられています。

市民からは、埋立ての必要性や意義について、県民全体で議論することを求める声も上がっています。

里道さんの選挙活動は、西海岸の自然環境を守る重要性を市民に訴える機会となりました。今後も市民と共に、海を守るための活動を続けていくとしています。

2025-02-10 09:49:49(キッシー)

里道昭美の活動・発言一覧に戻る

人気のある活動報告

オススメ書籍

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

わが憲法改正案

わが憲法改正案

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

里道昭美

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter) threads

標準偏差:18.73