2025-01-28
立憲民主党、参院神奈川選挙区に牧山弘恵氏を擁立
立憲民主党は1月28日の常任幹事会で、夏の参議院選挙に向けて神奈川県選挙区(改選数4)に現職の牧山弘恵氏と水野素子氏の2人を擁立することを決定した。牧山氏は現在、参議院議員として3期目を務めており、参議院経済産業委員長の役職に就いている。
【牧山弘恵のプロフィール】
生年月日:1964年9月29日
出身地:東京都新宿区
学歴:国際基督教大学教養学部語学科卒業
職歴:
TBSテレビでアシスタントディレクターとして勤務
アメリカ・トーマス・クーリー法科大学院修了後、ニューヨークの法律事務所に勤務
ニューヨーク州およびコネチカット州の司法試験に合格し、ワーナー・ブラザース、松竹、ポリグラムなどで法務室長を歴任
ソニー・ピクチャーズ法務部シニアマネージャーを務める
【政治経歴】
2007年:第21回参議院議員通常選挙で神奈川県選挙区から民主党公認で初当選
2013年:第23回参議院議員通常選挙で再選
2019年:第25回参議院議員通常選挙で3選
2024年11月:参議院経済産業委員長に就任
【政策・主張】
「いのちを守る、未来を創る」をテーマに掲げ、社会保障の充実や健全な立憲主義と民主主義の推進を主張
牧山ひろえ 立憲民主党 神奈川県選挙区 参議院議員
選択的夫婦別姓の導入や同性婚に賛成
原子力発電の外国への輸出に反対
死刑制度に反対
牧山氏は、国際的な経験と法律の専門知識を活かし、子育て中の母親としての視点からも政策提言を行っている。今後も「まっとうな政治」の実現を目指し、活動を続けていく意向である。
2025-01-28 18:16:34(くじら)
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。