2025-02-08
野田代表、河村正剛氏を称賛 『伊達直人そのもの』とエール
立憲民主党群馬県連は、2025年夏の参議院選挙において、群馬選挙区(改選数1)に社会活動家の河村正剛氏(51)を擁立する方針を発表しました。
河村氏は、2010年12月25日に「伊達直人」の名義で前橋市内の児童相談所にランドセルを寄贈したことから始まる「タイガーマスク運動」の発起人として広く知られています。
この運動は、全国の児童養護施設への寄付が相次ぐ社会現象となり、河村氏の社会貢献活動は高く評価されています。
河村氏は、児童養護施設の子どもたちへの自立支援や生活困窮者への食糧支援など、多岐にわたる支援活動を行ってきました。
自身が孤児として育った経験から、「子ども時代は貧困だったし、差別や偏見もあった。それでも、それが今、良い糧になっている」と述べています。
国政においては、群馬県での活動を広げ、困っている人や親を頼れない子どもたちへの支援をさらに強化したいと考えています。
そのため、国政を目指す決意を固めています。
立憲民主党群馬県連の後藤克己会長は、河村氏の擁立について「党が目指す社会像に極めてマッチする人物」と評価しています。
また、野田佳彦代表は、河村氏の活動を「伊達直人そのものだ」と称賛し、「国会というリングの上で、子どもたちの夢を実現させるために力を発揮してほしい」とエールを送りました。
2025-02-10 15:24:36(キッシー)
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。