減税日本が第5期政治塾を開講 次世代リーダーを発掘・育成へ

2025-01-19コメント: 0件

減税日本が第5期政治塾を開講 次世代リーダーを発掘・育成へ

地域政党「減税日本」は1月19日、国政選挙や統一地方選挙の候補者発掘を目的とした第5期「河村たかし政治塾・基礎コース」を名古屋市内で開講しました。

【政治塾の概要】
塾長は、減税日本代表で衆議院議員の河村たかし氏(愛知1区)が務め、名古屋市長の広沢一郎氏が代表代行を担当しています。

今回の政治塾には約70人が参加し、定員を大きく超える申し込みがありました。

政治塾は2025年1月から全6回のカリキュラムで構成され、参加費は3万円、年齢制限は設けられていません。

【候補者発掘の方針】
有望な候補者が見つかった場合、国政選挙では特別友党関係にある日本保守党が、地方選挙では減税日本が主体的に関与する方針です。

【開講式での挨拶】
河村氏は「うそに包まれた政治の世界。何のために議員を目指すのか根本を考えてほしい」と述べ、政治の根本的な意義を再考するよう参加者に呼びかけました。

広沢氏は、政治塾を通じて地域社会に貢献できる人材の育成に期待を示しました。

コメント: 0件

2025-01-20 15:00:43(キッシー)

コメントを投稿 河村たかしの活動・発言一覧 河村たかしプロフィール 河村たかしの公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

この国は議員にいくら使うのか―高給優遇、特権多数にして「非常勤」の不思議

この国は議員にいくら使うのか―高給優遇、特権多数にして「非常勤」の不思議

減税論 「増税やむなし」のデタラメ

減税論 「増税やむなし」のデタラメ

復興増税の罠

復興増税の罠

おい河村!おみゃぁ、いつになったら総理になるんだ

おい河村!おみゃぁ、いつになったら総理になるんだ

河村たかし

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.47

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」