NHK党の損害賠償請求が棄却 大津党首の誹謗中傷投稿に関する名誉毀損訴訟

2025-02-20

NHK党の損害賠償請求が棄却 大津党首の誹謗中傷投稿に関する名誉毀損訴訟

政治団体「NHKから国民を守る党」(NHK党)が、同じく政治団体「みんなでつくる党」(みんつく党)の大津綾香党首に対し、160万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地方裁判所(木村太郎裁判官)は20日、NHK党の請求を棄却する判決を下した。

■背景

昨年7月の東京都知事選挙において、NHK党は関連団体を含めて計24人を擁立し、選挙掲示板に貼るポスターの権利を販売していた。その際、大津氏の写真を無断で使用したポスターを2500枚作成し、一口1万円からの寄付額で掲示するとしていた。一部のポスターには「大津綾香!」「お金を返してください!」と記載されており、QRコードからは大津氏がSMを内容とする政治資金パーティーに出演したとの内容のYouTube動画が視聴できるようになっていた。

■大津氏の反応

大津氏は昨年7月1日にX(旧Twitter)で「今すぐ誹謗中傷のポスターの販売を中止するべき。販売を中止し、選挙と無関係の全てのポスターを撤去してください」などと投稿し、NHK党の行為に対して批判を表明した。

■NHK党の訴訟

これに対し、NHK党は大津氏の投稿が自身の信用や社会的評価を毀損したとして、同月3日に東京地裁に訴訟を提起した。NHK党は、大津氏の投稿が「反社会的カルト集団」や「尊師」といった表現を含み、オウム真理教を連想させるとして名誉毀損に該当すると主張していた。

■判決の内容

判決では、NHK党の主張を退け、大津氏の投稿は「反社会的カルト集団」との表現について「攻撃的ではある」としながらも、「原告が反社会的な集団である旨をいう本件意見論評は、その前提としている事実が重要な部分について真実であるということができる」と認定した。また、「尊師」との表現についても、立花氏が自身やNHK党を麻原やオウムになぞらえる発言をしていたことを踏まえ、「殺人を繰り返す危険な集団である」という主張と解することはできないと判断した。

■大津氏のコメント

判決後、大津氏は記者会見で「選挙を、悪ふざけしてお金もうけに使っている人に政治に参加してほしくない」と述べ、NHK党の行為を批判した。また、立花氏が匿名でデマ情報を拡散していると指摘し、「インプレッション(閲覧回数)で稼ぐことが起きている。SNSの闇だ」と訴えた。

■今後の展開

大津氏は昨年6月、自身の写真が無断で使用されたポスターについて、誹謗中傷や名誉毀損として問題視している。また、昨年9月には立花氏らを名誉毀損で刑事告訴しており、今後の法的手続きが注目される。

2025-02-22 11:12:00(キッシー)

大津綾香の活動・発言一覧に戻る

人気のある活動報告

オススメ書籍

リベラルという病

リベラルという病

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

大津綾香

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter) threads

標準偏差:18.73