斎藤知事を追及の丸尾牧県議「ネットリンチだ」YouTubeに15件の削除要請

2024-12-09コメント: 0件

斎藤知事を追及の丸尾牧県議「ネットリンチだ」YouTubeに15件の削除要請

庫県議会の百条委員会委員を務める丸尾牧県議は、15件の虚偽投稿に対して、動画投稿サイト「ユーチューブ」に削除要請を行ったことを9日に明らかにしました。丸尾氏は産経新聞の取材で「ネットリンチの状態だ」と述べ、投稿者の特定を目的に開示請求手続きを行い、民事・刑事両面から名誉毀損の責任を追及する方針を示しました。

削除を求めた投稿は、兵庫県知事選期間中に丸尾氏を名指しし、「騒動の主犯格が判明しました」「知事反対派?の県議によるデマ問題!」といった内容で発信された動画15件です。丸尾氏は、これらの投稿が証拠も示さずに虚偽内容で名誉を不当に毀損していると強く非難しています。

さらに、丸尾氏は投稿が視聴者にSNSでの扇動を引き起こし、抗議やクレームが殺到していることを指摘。これにより業務に支障が出るだけでなく、命にかかわる恐怖を感じていると述べました。また、著名人がこの虚偽内容を基に動画をアップロードしていることにも憤りを表し、迷惑極まりないと強調しています。

コメント: 0件

2025-01-04 13:18:59(くじら)

コメントを投稿 丸尾牧の活動・発言一覧 丸尾牧プロフィール 丸尾牧の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

オススメ書籍

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

丸尾牧

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:20.01

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」