山形県発注ワクチン入札で談合、2社に567万円の課徴金

2025-03-13

山形県発注ワクチン入札で談合、2社に567万円の課徴金

山形県が発注した家畜用ワクチンの入札に関して、動物用医薬品卸会社「アグロジャパン」(新潟県)と「小田島商事」(岩手県)の2社が談合を行ったとして、公正取引委員会は13日、両社に対して合計567万円の課徴金納付を命じました。さらに、再発防止を求める排除措置も命じられました。

■談合の内容と発覚した経緯
公取委によると、アグロジャパンと小田島商事は、2020年3月以降、山形県や公益社団法人「山形県畜産協会」が発注した家畜伝染病「豚熱」(豚コレラ)用のワクチンや、感染症予防用の混合ワクチンなどの入札で、事前に受注業者や落札金額を決めるために打ち合わせを行っていたというのです。これが独占禁止法に違反する不当な取引制限にあたるとして問題となりました。

■他社の対応と公取委の調査
同じく公取委の立ち入り検査を受けた「MPアグロ」(北海道)は、調査前に自主的に報告することで課徴金減免制度を利用し、処分を免れることができました。これにより、公取委は一部の企業に対して減免措置を適用し、調査を行う際の重要な情報提供を促進しています。

■公取委の取り組みと企業への警告
公正取引委員会は、企業が法を遵守し、公正な競争が行われるよう取り締まりを強化しています。今回の課徴金命令は、その一環として、不正行為を厳しく取り締まる姿勢を示すものです。今後、企業に対しては再発防止策を徹底させ、競争環境の健全化を目指す方針が続くことになります。

コメント: 0件

2025-03-13 16:00:14(先生の通信簿)

コメントを投稿 吉村美栄子の活動・発言一覧 吉村美栄子プロフィール 吉村美栄子の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

オススメ書籍

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

吉村美栄子

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.44

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」