2025-01-10
ユーチューブ登録者26万人超の佐藤さおり氏、千代田区長選に無所属で立候補
佐藤さおり氏(35)が、2025年2月の千代田区長選に無所属で出馬することを発表した。公認会計士として活躍していた佐藤氏は、SNSでの活動を通じて注目を集め、ユーチューブ登録者数は26万人を超えるなど、影響力を持つ人物に成長した。彼女の掲げる政策はシンプルで、区民税を10%引き下げ、千代田区を「減税特区」とすることを主張している。
佐藤氏は、過去に大手会計事務所での過酷な労働環境を経験し、政治なら法改正が可能だという思いから政治の世界に足を踏み入れた。昨年の衆院選では無所属で立候補し、減税政策で注目を集め、SNSでのユーモアあふれる発信が話題に。現在もユーチューブでの活動が活発で、その影響力は日に日に増している。
区長選では、現職の樋口高顕氏(小池百合子都知事の側近)の再選を目指す出馬が予想され、佐藤氏は「区民だけでなく、全国の注目を集める選挙にしたい」と意気込む。30代から40代の女性を支持基盤に持ち、既存の選挙層にリーチするための新しい選挙戦術を展開している。
SNSを駆使し、次世代のハイブリッド型選挙戦を展開する佐藤氏が千代田区長選に新たな旋風を巻き起こすか、注目が集まっている。
2025-01-10 14:49:50(キッシー)
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。