野上浩太郎の活動・発言など

野上浩太郎の活動や発言・ニュース・SNSへの投稿です。ユーザー登録(無料)後、ログインすることで投稿することができます。

活動報告・発言

公約がついているタイトルは公約に関連する活動です。

【旧安倍派裏金問題】野上浩太郎氏、派閥内ガバナンスの欠如を証言

2025-02-05

自民党旧安倍派の裏金問題に関して、野上浩太郎氏が2月5日の参院政治倫理審査会で証言した。彼の発言から、派閥内のガバナンスの問題点が浮き彫りになった。 【野上浩太郎氏の証言】 ・旧安倍派では、政治資金の取り扱いは会長と事務局長が決定していた。 ・他の派閥役員には権限がほとんどなく、ガバナンスが機能していなかった。 直近の事務局長は松本淳一郎氏で、彼は衆院予算委員会から参考人招致を求められているが、出席を拒否している。委員会は再度出席を要請している。 野上氏は2023年8月末に同派常任幹事に就任した。収支報告書に不記載があったことは、同年12月の報道後に認識したと述べている。秘書に確認したところ、他の秘書から「収支報告書に記載する必要がない」と聞いたとの報告があったという。 派閥幹部に対して、政治資金パーティー券販売ノルマ超過分を資金還流する慣行の始まりについて尋ねたが、政倫審での説明以上の回答は得られなかったと語った。真相解明に向けて努力する必要があると述べている。

オススメ書籍

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

リベラルという病

リベラルという病

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

野上浩太郎

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter) threads

標準偏差:18.73