増子ひろきの活動や発言・ニュース・SNSへの投稿です。ユーザー登録(無料)後、ログインすることで投稿することができます。
公約がついているタイトルは公約に関連する活動です。
2025-02-11 コメント: 0件
東京都議会は2月10日に臨時会を開催し、都民ファーストの会の増子博樹議員を新議長に選出した。これは、自民党の政治資金不記載問題を受けて前議長が辞任したことによるもの。増子氏は都議会の副議長や会派の幹事長を歴任し、都民ファーストの会の顧問も務めている。 増子新議長は就任に際し、「現在都議会に対して、都民の皆さまから大変厳しい目が向けられている。都議会の使命と責任を強く自覚し、都民の皆さまの信頼を回復できるよう尽力して参ります」と述べた。 都民ファーストの会は現在、都議会の第二会派であり、1965年以降、第一会派から議長が選出されないのは初めてのこととなる。 増子氏は1959年12月19日生まれで、亜細亜大学経営学部を卒業後、1991年に文京区議会議員に初当選。その後、東京都議会議員としても活動し、都民ファーストの会の設立メンバーとしても知られる。また、都民ファーストの会の顧問としても活動している。
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。