公約がついているタイトルは公約に関連する活動です。
2025-02-06 コメント: 0件
糸満市は2月6日、同市大度に位置する糸満晴明病院を運営する医療法人晴明会(理事長:稲冨仁)と「災害時における福祉避難所の指定等に関する協定」を締結した。この協定により、市内で大規模な災害が発生した際、障害や疾患などで特別な配慮が必要な要配慮者とその家族が、病院東棟3階の大ホールに避難できる体制が整備される。 協定の主な内容は以下の通りである。 - 避難所の指定: 糸満晴明病院を福祉避難所として指定し、要配慮者とその家族の受け入れを行う。 - 受け入れ対象者: 障害や疾患などで特別な配慮が必要な要配慮者とその家族。 - 避難場所: 病院東棟3階の大ホールを避難場所として使用。 - 協力内容: 糸満市は食料や蓄電池などの資機材・物資を提供し、医療法人晴明会は避難所の運営を担当。 この協定締結により、糸満市は災害時の対応体制を強化し、市民の安心・安全の確保を図る。また、医療法人晴明会は、精神疾患の患者をはじめとする多くの災害弱者を、知識と経験が豊富なスタッフとともに全力でサポートする意向を示している。 糸満市はこれまでにも、医療法人以和貴会と医療的ケアを要する要配慮者向けの一時避難所設置に関する協定を締結しており、災害時の福祉避難所として医療機関を活用する取り組みを進めている。
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。