岸田前首相と旧安倍派裏金議員が“アジア脱炭素化”議連立ち上げ

2024-12-19 コメント投稿する

岸田前首相と旧安倍派裏金議員が“アジア脱炭素化”議連立ち上げ

自民党の有志が12月19日、「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)」構想に関連する議員連盟を立ち上げ、国会内で設立総会を開催しました。この議連は、日本の技術を活用してアジア諸国の脱炭素化を推進することを目的としています。会長には斎藤健前経産相が、最高顧問には岸田文雄前首相が就任しました。この動きに対し、永田町では「政局の布石ではないか」との声が上がっています。

設立総会には、旧安倍派の萩生田光一元経産相や梶山弘志元経産相、小泉進次郎元環境相らが参加。また、呼びかけ人には、前日に政倫審で弁明した旧安倍派の関芳弘、鈴木英敬両議員も名を連ねています。これらの顔ぶれにより、「AZEC構想を利用した政治的動きでは」との臆測が広がっています。

AZECは、2022年に当時の岸田首相が提唱し、岸田政権下で首脳会合も開催されるなど、重要な政策の一つとされています。しかし、設立のタイミングについて報道陣から問われた斎藤会長は明確な答えを避け、「グローバルサウスとの関係深化が重要」と述べるにとどめました。この曖昧な態度が、政局的な意図が隠れているのではないかとの見方を強めています。

さらに、来年の参院選を控えた「石破降ろし」や、岸田氏の再登板を見据えた動きとの噂も。今回の議連発足は、岸田氏が将来の再登板に向けた基盤作りの一環と捉えられています。また、萩生田氏や西村氏ら旧安倍派の議員たちにも、各々の狙いがあると見られ、永田町の注目を集めています。

コメント投稿する

2024-12-23 10:55:11(植村)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

関連書籍

核兵器のない世界へ 勇気ある平和国家の志

核兵器のない世界へ 勇気ある平和国家の志

岸田ビジョン 分断から協調へ

岸田ビジョン 分断から協調へ

岸田文雄

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.76