小沢一郎氏、自民党の「石破おろし」を痛烈批判 「辞めない首相より責任転嫁する党が異様」

0 件のGood
0 件のBad

小沢一郎氏、自民党の「石破おろし」を痛烈批判 「辞めない首相より責任転嫁する党が異様」

小沢一郎氏、自民党の「石破おろし」を痛烈批判


立憲民主党の小沢一郎衆院議員が、自民党内で強まる「石破おろし」の動きに苦言を呈した。自身のXに投稿し、石破茂首相が参院選大敗の責任を取らず辞任を拒んでいる点を「異様」としつつも、全ての責任を石破首相一人に押し付け、辞任へと追い込もうとする自民党の姿勢を「更に異様」と強く批判した。

「石破が辞めないのは確かに異様。でも自民党が石破に責任をなすりつけるのはもっと異様」
「結局は派閥と保身のために責任を押し付け合っているだけ」
「国民の暮らしをないがしろにして政局だけやってるのは呆れる」
「石破も自民党も、どちらも責任を取るべき段階に来ている」
「もうこの政党に未来はないと感じる」


小林鷹之氏の発言と波紋


小沢氏が問題視したのは、自民党の小林鷹之元経済安全保障相の発言だ。小林氏は16日配信のYouTube番組で「トップの責任をしっかり考えてほしい。首相の名誉を守るためにも、自身で決断するのが望ましい」と述べた。表向きは石破首相に「自ら身を引く」決断を求めるものだが、事実上は辞任圧力をかける内容だった。

自民党内では参院選敗北を受け、党勢回復のために石破首相に辞任を迫る声が強まっている。だが、石破首相はこれに応じる気配を見せず、党内の対立は激化しつつある。小沢氏は、こうした責任転嫁の動きを「国益を顧みない権力闘争」と断じた。

小沢氏の批判の本質


小沢氏は投稿の中で「石破氏が辞めないのは異様。だが、日本をここまで衰退させてきた自民党が全責任を石破氏に押し付けて血眼になるのは更に異様」とし、政権与党全体の責任を指摘した。

さらに「石破氏も自民党も責任を取り、今こそ自身で政治から退場する決断を」と主張。石破首相個人ではなく、自民党という組織そのものが長年の政治的失策と国民生活の停滞を招いたとし、同時退場を迫る形になっている。

小沢氏の発言は、単なる政局批判にとどまらない。与党の体質そのものに切り込むものであり、「自民党政治そのものの終焉」を示唆する内容だ。

「石破おろし」と政権の行方


自民党内での「石破おろし」は過去にも繰り返されてきたが、今回は首相自身が総裁であるため、党全体の責任問題に直結している。石破首相が辞任に追い込まれるかどうかは、単なる政権交代の話にとどまらず、自民党の求心力や日本政治の将来像に影響を与える可能性が高い。

小沢氏の発言は、石破政権を批判するだけでなく、「自民党そのものが国民の信頼を失った」とする強烈なメッセージでもある。野党側としては、こうした自民党内の混乱を「政権交代への追い風」と位置づける思惑が透けて見える。

今後、自民党が「石破辞任」で事態を収拾できるのか、それとも党全体の責任問題に発展するのかが注目される。小沢氏の発言は、その分岐点を象徴する警鐘となった。

コメント投稿する

2025-08-18 09:22:27(藤田)

0 件のGood
0 件のBad

上記の小沢一郎の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

人気のある活動報告

関連書籍

小沢一郎覇者の履歴書 超権力者への道

小沢一郎覇者の履歴書 超権力者への道

「政権奪取」小沢一郎、三度目の挑戦

「政権奪取」小沢一郎、三度目の挑戦

誰が小沢一郎を殺すのか?画策者なき陰謀

誰が小沢一郎を殺すのか?画策者なき陰謀

小沢一郎 闘いの50年 半世紀の日本政治を語る

小沢一郎 闘いの50年 半世紀の日本政治を語る

わが友・小沢一郎

わが友・小沢一郎

壁を壊した男 1993年の小沢一郎

壁を壊した男 1993年の小沢一郎

小沢一郎 完全無罪 -「特高検察」が犯した7つの大罪

小沢一郎 完全無罪 -「特高検察」が犯した7つの大罪

小沢一郎政権奪取論 (90年代の証言)

小沢一郎政権奪取論 (90年代の証言)

小沢一郎と田中角栄

小沢一郎と田中角栄

小沢一郎 虚飾の支配者

小沢一郎 虚飾の支配者

今だから小沢一郎と政治の話をしよう

今だから小沢一郎と政治の話をしよう

私たちはなぜ小沢一郎を支援するのか

私たちはなぜ小沢一郎を支援するのか

続 私たちはなぜ小沢一郎を支援するのか

続 私たちはなぜ小沢一郎を支援するのか

小沢一郎 嫌われる伝説

小沢一郎 嫌われる伝説

小沢一郎

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.87