国谷涼太の公約・政策
市民税の減税で市民も市も豊かに
神奈川県川崎市市長選挙生活・社会保障
『市民税の減税で市民も市も豊かに』
川崎市の税収は年々増加し、決算の実質収支の黒字額も増加しています。国から地方交付税による支援を受けていない不交付団体(政令指定都市では川崎以外は名古屋市のみ)でもあり、財政的にも豊かといわれています。
一方で、私たちの生活は豊かになっているでしょうか。私は、まずは減税という形でこの豊かさを市民の皆様に還元すべきと考えています。
同時に、川崎市からは毎年多くの税収がふるさと納税によって流出しています。令和6年度の減収額は約138億円、一方で個人市民税の5%の減税による減収額は約90億円の見込みです。ふるさと納税を利用しない方には、市民税の減税を行うことで、市民の皆様の手取りを増やし、ふるさと納税による流出に歯止めをかけ市の税収も増やすことを目指します。(国谷涼太)
この公約の内容が良いと思う人は、悪いと思う人は
を押してください。
オススメ書籍
国谷涼太
新着記事
- 2025-10-12
- 2025-10-01
- 2025-10-01
- 2025-09-29
- 2025-09-28
- 2025-09-28
- 2025-09-24
- 2025-09-24
- 2025-09-12
- 2025-09-03
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。
標準偏差:21.1