2025-07-06 コメント投稿する ▼
吉村代表「東京一極集中が家賃高騰の元凶」 維新が構造改革を主張【不動産投機・都心集中是正】
吉村代表「都心集中が地価高騰を招いている」
吉村代表は、東京都心部のマンション価格や家賃の高騰について、
政治と経済が東京に集中しすぎている。人口も雇用も富もすべてが東京に集まりすぎていることが、土地価格や賃料の上昇を招いている
と指摘。
東京一極集中の是正こそが、長期的な家賃高騰対策になる」と述べ、地方分散型の経済・行政構造への転換を訴えました。
短期対策では限界、構造改革を
吉村氏は「短期的に規制や補助金で対応しても、東京への過剰集中が変わらない限り根本解決にはならない」として、以下のような改革案を提示しました。
* 中央省庁の一部機能を地方都市へ分散移転
* 国家戦略特区の活用による地方活性化
* 教育・研究機関の地方誘致による人材流出の抑制
* 都市インフラ投資の地域間バランスの是正
他党からは規制・補助金強化を提案
番組では他党もさまざまな立場から発言。
* 石破茂首相:「外国人の投機的購入の実態を早急に把握する」
* 立憲・野田佳彦代表:「家賃高騰に対応した住宅補助制度が必要」
* 共産・田村智子委員長:「投機目的のマンション購入に法規制を」
* 国民・玉木雄一郎代表:「空室税の創設で実需を促すべき」
* 参政党・神谷宗幣代表:「外国人の都心部不動産取得に“区別”が必要」
「地方を変える」維新のメッセージ
吉村代表は最後に、
家を借りられない、買えないという問題は、単なる税制や規制だけで解決しない。構造から変えるしかない
と強調。
東京への一極集中が日本全体の課題であると訴え、「都市と地方がバランスよく発展する社会を維新がつくる
と支持を呼びかけました。