板橋区都議会議員 中山詩都の活動・発言など

板橋区都議会議員 中山詩都の活動や発言・ニュース・SNSへの投稿です。ユーザー登録(無料)後、ログインすることで投稿することができます。

活動報告・発言

公約がついているタイトルは公約に関連する活動です。

26歳最年少都議・中山詩都氏が若者支援に意欲 格差是正目指し文教委で活動開始

2025-10-22
0件
0
0

都民ファーストの会所属で板橋区選出の中山詩都都議会議員が、初の東京都議会定例会を終え、若者支援政策に取り組む姿勢を明らかにしました。中山氏は1999年生まれの26歳で、2025年6月の東京都議会議員選挙で30,989票を獲得してトップ当選し、最年少の都議として活動しています。 中山氏は前職で若者の転職支援に携わっていた経験から、会社でうまくいかずに社会的にダウンしてしまう若者を多く見てきました。政策や法律でしか変えられないことが多いと感じ、自分でルールをつくる側に回りたいと考えていた際に立候補の話があったといいます。 文教委員会で若者政策に注力 中山氏は1年目の委員会所属として文教委員会に配属されました。文教委員会では教育や青少年育成に関する政策を扱っています。先日は歌舞伎町の若者向け相談施設「きみまも」を視察しました。 きみまもは東京都が2024年5月31日に開設した若者向け総合相談窓口で、トー横問題をはじめとするさまざまな悩みを抱える青少年・若者を対象としています。社会福祉士等の資格を有する相談員が対応し、1日平均約40人の青少年・若者が利用しています。 >「若い議員が増えてくれて嬉しい。現場を見てしっかり政策に反映してほしい」 >「転職支援の経験を活かして若者の雇用問題に取り組んでほしい」 >「26歳で都議になれるのはすごい。私も頑張ろうと思った」 >「若者向けの政策は大事だけど、高齢者も忘れないでほしい」 >「きみまもみたいな施設がもっと必要。各区に作ってほしい」 格差是正を目指す姿勢 中山氏は自身が若いことから、若者向けの政策を実現したいと考えています。10代後半から20代後半ぐらいの困っている人は、若いから困っているのではなく、その年齢に至るまでの家庭環境やさまざまな原因にひもづいて困難に直面していると指摘します。 経験や機会、情報、家庭も含めてさまざまな格差を変えていきたいと語り、若者支援の根本にある社会的格差の是正に取り組む方針を示しました。初の定例会では先輩議員に助けられながら、自分の声や若い方々への政策をしっかり反映したものを党の意見として代表質問に盛り込むことができたといいます。 50年の政治家人生を見据えて 現在26歳の中山氏は、今後50年政治家をやるかもしれないという長期的な視点を持っています。目指す理想像について、人に期待されることをやっていくのが好きで、自分の力が一番発揮できて、かつ人から期待されることをやっていきたいと語りました。 都の政策は議会での質問と答弁を通じて前進していくという点を議会の中で実感し、すごく勉強になったと振り返っています。初の定例会では右も左も分からない状況だったものの、いい返答もたくさんあり、議会での政策実現のプロセスを学ぶ機会になったとしています。 東京都議会では若手議員の活躍が注目されており、中山氏のように20代で当選する議員も増えています。若者の視点を都政に反映させる動きが広がる中、中山氏の今後の活動が注目されます。

オススメ書籍

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

わが憲法改正案

わが憲法改正案

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

中山詩都

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:21.47