2025-03-04 コメント投稿する ▼
SNSで「人種差別免罪符」批判 メディアと日本社会に警鐘
自民党の杉田水脈衆院議員が自身のSNSで、「『人種差別だ❗️』と言えば免罪符になる」と述べ、これを助長する日本人やメディアを批判しています。 彼女は、この循環を断ち切らなければ外国人問題は解決しないと主張しています。
2025-03-04 コメント投稿する ▼
SNSで「人種差別免罪符」批判 メディアと日本社会に警鐘
自民党の杉田水脈衆院議員が自身のSNSで、「『人種差別だ❗️』と言えば免罪符になる」と述べ、これを助長する日本人やメディアを批判しています。 彼女は、この循環を断ち切らなければ外国人問題は解決しないと主張しています。
2025-03-04 13:29:23(藤田)
上記の杉田水脈の活動をどう思いますか?
コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。
今週GOOD評価の多かった活動
高市早苗首相、台湾有事で「存立危機事態」認定に初言及 中国戦艦封鎖なら集団的自衛権行使 (高市早苗)
個人輸入品の税優遇廃止で中国系EC規制へ――不公正な価格競争是正へ (片山さつき)
橋下徹氏が維新内部の怒り暴露 藤田文武代表批判で「放り出せと怒り狂ってる」党内亀裂が深刻化 (橋下徹)
高市早苗首相と神谷宗幣代表が火花 消費税減税と緊急事態条項で決裂 (神谷宗幣)
れいわ高井崇志幹事長が自維連立を「悪魔合体」と酷評 藤田文武氏公金還流疑惑にも苦言 (高井崇志)
参政党梅村みずほ氏 国旗損壊罪議論で「袋叩き」経験語る (梅村みずほ)
国民民主党がスパイ防止法中間報告 玉木雄一郎氏「外国勢力から日本を守る盾を」 (玉木雄一郎)
北村晴男氏が立憲民主党池田真紀議員の週刊誌ネタ追及を「レベル低い質問」と痛烈批判 (北村晴男)
片山さつき財務相が財務省に「本筋」回帰を要求 「帳尻あわせ」脱却へ職員に決断を促す (片山さつき)
佐藤沙織里都議が都の「議会軽視」を初質問で指摘 消費税21年未納問題で浮き彫りに (佐藤沙織里)
今週BAD評価の多かった活動
立憲民主党の下品ヤジ・奇声騒動にヤフコメ批判殺到「議会の意味を理解していない」 (野田佳彦)
高市早苗総理が消費税減税から大転換、半年前「食料品ゼロは国の品格」→「レジ」5連発で後退 (高市早苗)
藤田文武氏が記者名刺公表 1800件超の嫌がらせ招く言論弾圧 (藤田文武)
田久保真紀伊東市長の失職確実、市議選で不信任派19人当選 (田久保真紀)
維新・吉村洋文代表「企業・団体献金禁止はまだ」時間の“猶予”こそ国民欺く道 (吉村洋文)
鈴木憲和農水相「米価=洋服価格」発言に批判 減反政策完全撤廃こそ急務 (鈴木憲和)
「おこめ券」で物価高対策? 高市政権の中途半端な施策に厳しい批判 (高市早苗)
「ふまじめなのは誰だ」ガソリン税減税議論を批判する山梨知事に噴き出す国民の怒りと違和感 (長崎幸太郎)
自民維新連立で副首都構想に波乱、大阪都構想の幻影ちらつき自民府連が反発 (吉村洋文)
維新の看板政策が後退、消費税0%は厳しいと吉村代表 (吉村洋文)
今週アクセス数が多かった活動報告
自衛官給与大幅改正2025年4月実施決定、2等士初任給23万9500円で過去最高額 (高市早苗)
石破政権、ムスリム礼拝所など支援に8千万円 税金投入も「選定理由は非開示」で波紋 (石破茂)
木原稔官房長官が明かした中国薛剣総領事の首相殺害予告投稿に抗議のみの弱腰外交を徹底批判 (木原稔)
河合ゆうすけ市議とフィフィ氏が都庁前エジプト移民デモに参加 公共の安全と移民政策を巡る論争 (河合悠祐)
中国総領事が高市首相に殺害脅迫発言、即刻国外退去処分が必要 (高市早苗)
青森県が主食用米を1割増産へ コメ価格高騰受け国と連携 石破政権は政策転換を指示 (宮下宗一郎)
直田拓巳容疑者逮捕:有馬温泉盗撮事件で佐賀県教委職員が性的姿態撮影処罰法違反 (山口祥義)
河合ゆうすけ氏が日本保守党を離党 戸田市議トップ当選の“ジョーカー議員”が語る新たな決意とは (河合悠祐)
中国が石破政権の存続を歓迎 日中関係改善の裏にある戦略的思惑とは (石破茂)
沖縄県平和委員会がブルーインパルス中止要求、県民の楽しみを奪う身勝手な行為 (玉城デニー)
7日間でコメント投稿数が多かった活動報告
立憲杉尾議員が予算委で30分間の言葉狩り質問、高市首相らの10年前発言を執拗追及 (杉尾秀哉)
高市早苗総理が消費税減税から大転換、半年前「食料品ゼロは国の品格」→「レジ」5連発で後退 (高市早苗)
中国総領事が高市首相に殺害脅迫発言、即刻国外退去処分が必要 (高市早苗)
高市早苗首相と神谷宗幣代表が火花 消費税減税と緊急事態条項で決裂 (神谷宗幣)
木原稔官房長官が明かした中国薛剣総領事の首相殺害予告投稿に抗議のみの弱腰外交を徹底批判 (木原稔)
立憲民主党の下品ヤジ・奇声騒動にヤフコメ批判殺到「議会の意味を理解していない」 (野田佳彦)
西郷南海子氏「小笠原先住民は欧米系・ポリネシア系」発言で歴史認識に一石・七色の人種論 (西郷南海子)
高市早苗首相、台湾有事で「存立危機事態」認定に初言及 中国戦艦封鎖なら集団的自衛権行使 (高市早苗)
社民党が崖っぷち 福島瑞穂党首「離党届拒否」で新垣邦男氏と対立 比例安泰批判も噴出 (福島瑞穂)
藤田文武維新共同代表が謝罪も責任逃れ、公金還流疑惑で赤旗記者攻撃を訂正 (藤田文武)
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。