保戸田悠菜の活動・発言など

保戸田悠菜の活動や発言・ニュース・SNSへの投稿です。ユーザー登録(無料)後、ログインすることで投稿することができます。

活動報告・発言

公約がついているタイトルは公約に関連する活動です。

第8回市政報告&タウンミーティング開催

2025-11-08
0件
11
2

市川市議会議員ほとだゆうな(無所属・会派未来市川)が第8回目となるタウンミーティングを開催した。2023年の初当選以降、年3回のペースでタウンミーティングを開催している。 8回目となる今回は、今年3月に完成した八幡市民交流館「ニコット」にて開催した。 第1部「市政報告 市川なう」では、 ・健康福祉委員会福岡県視察報告 について報告。 第2部「議会報告 ほとだゆうなのとりくみ」では、 ・令和7年9月定例会 の一般質問について報告した。 ゲストに自民党衆議院千葉4区の「かしま祐介」氏を迎えお話を伺った。 第3部「意見交換会」では、 市民の皆さんと多岐にわたり意見交換を行った。 終了後、希望者の方と懇親会を行い、親睦を深めた。 次回第9回は、来年4月に開催予定です!

第7回市政報告&タウンミーティング開催

2025-08-11
1件
12
2

2023年の初当選以降、年3回のペースでタウンミーティングを開催している 6回目となる今回は、 第1部「市政報告 市川なう」では、 ◆脱炭素先行地域に選定 ◆中山忠彦氏のご遺族から寄付のお申し出 ◆動植物園ガバメントクラウドファンディング ◆次期クリーンセンター ◆議長、副議長選挙 などを報告した 第2部「議会報告 ほとだゆうなのとりくみ」では、 ・令和7年6月定例会 の一般質問について報告した 第3部「意見交換会」では、 市民の皆さんと多岐にわたり意見交換を行った 終了後、希望者の方と懇親会を行い、親睦を深めた 次回第8回は、11月に開催予定です

第6回市政報告&タウンミーティング開催

2025-04-19
1件
2
0

市川市議会議員 ほとだゆうな が6回目となる市政報告&タウンミーティングを開催した 2023年の初当選以降、年3回のペースでタウンミーティングを開催している 6回目となる今回は、 第1部「市政報告 市川なう」では、 ◆市内施設2カ所OPEN 八幡ニコット、妙典ココ ◆いちかわプレウェディング ◆松戸市との行政パートナーシップ協定 ◆地域通貨ICHICO新キャンペーン ◆最大会派離脱について などを報告した 第2部「議会報告 ほとだゆうなのとりくみ」では、 ・令和6年12月定例会 ・令和7年2月定例会 の一般質問について報告した 第3部「意見交換会」では、 市民の皆さんと多岐にわたり意見交換を行った 終了後、希望者の方と懇親会を行い、親睦を深めた 次回第7回は、8月に開催予定です

オススメ書籍

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

思想の英雄たち

思想の英雄たち

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

保戸田悠菜

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:21.21