横浜市市議会議員・高橋徳美の公約・政策
職員意識の大転換~市長のために働く意識から市民のために働く意識へ
神奈川県横浜市市長選挙その他
『職員意識の大転換~市長のために働く意識から市民のために働く意識へ』
職員は、再選することを第一に考え、選挙公約や市民受けする分野にしか関心を示さない市長の下で、それらの仕事に貢献した職員だけが昇進をしてゆく現実を目の当たりにしてきました。
その結果、多くの職員が市長の顔色ばかりを見て仕事をするようになり、市長が関心のないことや、市長にとって耳が痛いことは進言しない風土が根付いてしまいました。
これでは、市民のための市政は望むべくもありません。
今こそ、市民のために働く意識への転換が必要です。
もともと市民の役に立ちたいという思いで公務員を選んだ職員たちですから、この転換は難しいことではありません。(高橋徳美)
この公約の内容が良いと思う人は、悪いと思う人は
を押してください。
オススメ書籍
高橋徳美
新着記事
- 2025-07-14
- 2025-07-11
- 2025-07-10
- 2025-07-10
- 2025-07-08
- 2025-07-08
- 2025-07-07
- 2025-07-07
- 2025-07-07
- 2025-07-07
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。
標準偏差:20.64