自民党、二階伸康氏を参院選和歌山選挙区の公認候補に決定

2025-02-22 コメント投稿する

自民党、二階伸康氏を参院選和歌山選挙区の公認候補に決定

自民党、二階伸康氏を参院選和歌山選挙区の公認候補に



自民党和歌山県連は、2月21日、今夏の参院選和歌山選挙区(改選数1)において、二階伸康氏(47)を公認候補として決定したと発表しました。二階氏は、二階俊博元党幹事長の三男で、元公設秘書としても知られています。

党内での選考過程



自民党和歌山県連は、2月9日に拡大役員会を開催し、二階氏と前有田市長の望月良男氏(52)を候補者として選考。二人の間で推薦人を集め、投票によって二階氏が選ばれました。この結果を受け、党本部に申請が行われたということです。

他の候補者との競り合い



現在、参院選和歌山選挙区には、自民党公認の二階氏のほかに、立憲民主党公認で会社社長の村上賀厚氏(65)や、無所属で出馬を表明している会社社長の末吉亜矢氏(50)が立候補を予定しています。さらに、参政党からは林元政子氏(50)も名乗りを上げており、選挙戦は激化することが予想されます。

今後の展開



二階氏は、前回の衆院選和歌山2区で派閥裏金事件を巡るトラブルで自民党から離党した前自民参院幹事長の世耕弘成氏に敗北しており、今回の参院選における勝利に向けて、党内外からの支援が期待されています。

コメント投稿する

2025-02-24 13:26:09(キッシー)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

今週アクセス数が多かった活動報告

もっと見る

7日間でコメント投稿数が多かった活動報告

もっと見る

オススメ書籍

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

二階伸康

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.7