高知・いの町長「自治体DXの負担は重い」 白川容子氏に訴え、介護現場の困難も指摘

0 件のGood
0 件のBad

高知・いの町長「自治体DXの負担は重い」 白川容子氏に訴え、介護現場の困難も指摘

高知県いの町の池田牧子町長は、日本共産党の白川容子参院議員との懇談で、国が推進する自治体DX(行政デジタル化)が町の財政を圧迫していると訴えた。 自治体DXは業務効率化を目的に導入が進められているが、小規模自治体にとっては新規投資や維持費が予算を圧迫する。 「中山間地域の実情をわかってほしい」と町長は語り、報酬水準の引き上げを国に求めている。

高知・いの町、自治体DXに重い負担


高知県いの町の池田牧子町長は、日本共産党の白川容子参院議員との懇談で、国が推進する自治体DX(行政デジタル化)が町の財政を圧迫していると訴えた。池田町長は「市町村の負担にならないようにしてもらわないといけない。交付税措置ではだめで、そもそもの金額を下げるべきだ。最初に聞いていた金額とは全く違う」と強い口調で批判した。

自治体DXは業務効率化を目的に導入が進められているが、小規模自治体にとっては新規投資や維持費が予算を圧迫する。交付税による補填だけでは追いつかず、町政運営そのものに支障が出かねない現状が浮き彫りになった。

介護・福祉現場の困難


池田町長はまた、ホームヘルプ事業の報酬が低すぎることを問題視した。中山間地域が広がるいの町では、一人の利用者宅を訪問すると移動だけで一日が終わってしまうケースもあるという。ケアマネジャーも一人の案件で一日を費やすことがあり、現場の疲弊は深刻だと訴えた。

「中山間地域の実情をわかってほしい」と町長は語り、報酬水準の引き上げを国に求めている。

「DX推進の負担は小さな町には重すぎる」
「国が言う効率化が、現場では逆に非効率を生んでいる」
「介護報酬の低さは現場を追い詰めている」
「交付税措置で済ませるのは責任放棄だ」
「中山間地の声を国政に届けてほしい」


町独自の住民支援策


一方で、いの町は住民の暮らしを支える独自政策も進めている。医療費の無料化を18歳まで拡大したほか、奨学金返済支援制度を導入し、若者世代の生活安定を後押ししている。さらに、税の滞納者に生活再建を促す「生活再建型滞納整理」にも取り組んでおり、単なる徴収ではなく住民生活の改善を重視する姿勢を見せている。

国政への要望


白川議員は「貴重な話を聞けた」と述べ、国会に町の声を届けると約束した。同行した党関係者や地元議員とともに、町立老人ホームや町立病院の関係者とも意見交換を行い、医療・福祉の現状を把握した。

いの町の事例は、国が一律に進めるデジタル化政策や介護報酬制度が小規模自治体や中山間地域の現実に合致していないことを示している。現場の声をどう政策に反映させるかが問われている。

コメント投稿する

2025-10-01 10:45:41(S.ジジェク)

0 件のGood
0 件のBad

上記の白川容子の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

人気のある活動報告

オススメ書籍

わが憲法改正案

わが憲法改正案

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

白川容子

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:21.08