2025-01-23 コメント投稿する ▼
都議会自民党の裏金問題:幹事長経験者含む26人の不記載、栗山芳士氏も関与
この問題を受けて、都議会自民党は幹事長経験者6人の公認を見送る方針を決定しました。 元幹事長の宇田川聡史議長(60)は、不記載があったとして議長を辞任する意向を示しています。 都議選や直後に見込まれる参院選に向けて、党としてのけじめをつける狙いがあると考えられます。
東京地検特捜部は、会派の収支報告書にパーティー券売り上げなど約3500万円の収入を記載しなかったとして会計担当職員を政治資金規正法違反で略式起訴しました。 一方、都議側の起訴は見送られました。 それぞれの不記載額が立件の目安となる3000万円未満だったことが理由とされています。
この一連の問題は、政治資金の適正な管理と報告の重要性を改めて浮き彫りにしました。 今後、政治家や政党は透明性の確保と信頼回復に向けた取り組みを強化する必要があります。