【みんつく党第3回債権者集会】大津綾香氏が立花孝志氏に「3億5000万円を返せ」と要求

2025-03-04 コメント投稿する

【みんつく党第3回債権者集会】大津綾香氏が立花孝志氏に「3億5000万円を返せ」と要求

破産手続き中のみんなでつくる党(旧政治家女子48党)の第3回債権者集会が3月4日、東京地方裁判所で開催された。この集会には、現党首の大津綾香氏、前党首の立花孝志氏、元幹事長の黒川敦彦氏らが出席し、党内の対立が再び浮き彫りとなった。

みんつく党の破産手続きと財務問題


- みんつく党は昨年3月、約11億円の負債を抱え、債権者からの申し立てにより破産手続きが開始された。

- 昨年11月の第2回債権者集会で、大津氏側が政党プロモーション・広報の業務委託費として4150万円を支出し、自身が代表を務める「おおつあやか後援会」へ2000万円を寄付していたことが判明。これに対し、破産管財人は大津氏側に損害賠償請求や返金訴訟を提起している。

破産手続きの現状と法的争い


- 大津氏側は破産決定に特別抗告しており、最高裁の判断が未だ示されていないため、破産手続きは膠着状態にある。

- 今回の集会で、大津氏側は4150万円の損害賠償請求に関して和解を申し立てたが、管財人側は応じる意向を示さなかった。

- 特別抗告が棄却や却下された場合、破産手続き開始決定後の一部支出について返金する意向が示されたものの、大きな進展は見られなかった。

党内対立と債権者集会での応酬


- この日の集会には、大津氏、立花氏、黒川氏ら、党内対立関係にある人物が一堂に会した。

- 立花氏が4150万円や2000万円の詳細を大津氏に追及し、黒川氏が党の買収・売却の可能性を質問する場面があった。

- 大津氏は立花氏に対し「3億5000万円を返せ」と発言し、裁判長から注意を受ける場面もあった。

コメント投稿する

2025-03-05 09:51:50(藤田)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

今週アクセス数が多かった活動報告

もっと見る

7日間でコメント投稿数が多かった活動報告

オススメ書籍

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

思想の英雄たち

思想の英雄たち

大津綾香

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.7