2025-09-22 コメント投稿する ▼
愛知県、大村秀章知事がASEAN進出支援へ/スタートアップ向けセミナー開催
大村秀章=現職愛知県知事は、県内外のスタートアップ企業の海外展開を後押しするため、セミナー「ASEANスタートアップ市場動向及び日系スタートアップのビジネス機会」を2025年10月15日に開催すると発表しました。
愛知県がASEAN進出を目指すスタートアップを支援
大村秀章=現職愛知県知事は、県内外のスタートアップ企業の海外展開を後押しするため、セミナー「ASEANスタートアップ市場動向及び日系スタートアップのビジネス機会」を2025年10月15日に開催すると発表しました。開催場所はオンラインと現地を組み合わせた形式で、ASEAN地域への進出や協業を目指す企業が対象となります。定員は500名とされ、幅広い参加が見込まれています。
愛知県は中国・上海とタイ・バンコクに「海外産業情報センター」を設置し、県内中小企業の国際展開を継続的に支援してきました。これに加え、日本最大級のスタートアップ支援拠点「STATION Ai」と連携することで、アジア市場での事業展開を狙うスタートアップをサポートする仕組みを整えています。特に愛知県バンコク産業情報センターを通じて、ASEAN市場に関する実務的な支援が進められてきました。
セミナープログラムの内容
セミナーでは、日本貿易振興機構(ジェトロ)バンコク事務所や愛知県バンコク産業情報センターによる挨拶に続き、「ASEANスタートアップ市場動向及び日系スタートアップのビジネス機会」が取り上げられます。その後、県が推進するSTATION Aiの紹介や質疑応答が行われ、参加者が具体的な質問を通じて理解を深められる構成です。
参加対象は「ASEAN進出や現地企業との協業を検討中の県内スタートアップ」、または「同様の計画を持ち、STATION Ai入居に関心を持つ県外スタートアップ」とされています。単なる情報提供にとどまらず、実際に次のステップへ踏み出す企業を強く意識した設計です。
ASEAN市場と愛知県の戦略
ASEANは人口増加と経済成長が続く地域であり、スタートアップにとって大きな潜在市場です。愛知県は自動車や航空宇宙産業で世界的な地位を持ちつつ、新たな産業創出に向けてスタートアップ支援を強化してきました。今回のセミナーもその延長線上にあり、海外進出を成功させるためのネットワーク構築や知識提供を狙っています。
県外企業も対象に含めることで、STATION Aiを中心とした愛知県のエコシステムに新たな参加者を呼び込む効果も期待されています。国内外から人材や資金を集める拠点として、愛知県がASEAN市場に直結するハブ機能を発揮することが狙いです。
今後の展望
大村知事は、愛知県を日本のスタートアップ発信地とする構想を掲げており、海外との接続強化はその柱の一つです。ASEANでの成功事例が積み上がれば、県内企業の国際競争力向上に加え、愛知県への投資誘致にもつながると期待されます。今回のセミナーはその第一歩として、多くの企業が新たなビジネス機会をつかむ契機になるでしょう。