西田昌司氏「首相続投はあり得ない」 京都で4選果たし総裁選実施を要求

0 件のGood
0 件のBad

西田昌司氏「首相続投はあり得ない」 京都で4選果たし総裁選実施を要求

石破首相に真っ向から反旗 西田氏が総裁選を要求


7月21日、自民党の西田昌司参院議員は、京都選挙区で4選を果たした直後に京都市内で報道各社の取材に応じ、石破茂首相(自民党総裁)の続投について「あり得ない」と強く批判した。自民・公明の与党が参院選で大敗した責任を取るべきだとし、総裁選の早期実施を求めた。

西田氏は、昨年の衆院選で与党が少数に転落した時点で「本来なら総裁を選び直すべきだった」と主張。さらに、「国民から見放された人が物を言っても信頼性がない」と述べ、石破政権の正当性そのものに疑問を呈した。

「信頼なき続投」に党内からも異論


石破首相は同日、臨時役員会で続投の意向を表明し、午後の記者会見で正式に発表すると見られているが、自民党内ではすでに反発が広がっている。西田氏の「あり得ない」という発言は、その象徴的な一例だ。

党内で求心力を失い、国民からも背を向けられている。これでは政権はもたない

と、西田氏は政権維持に懐疑的な見方を示した。

逆風下の4選 慰霊碑発言でも苦戦


西田氏は今回の選挙戦で、自らの発言が物議を醸した。「ひめゆりの塔」に関する「歴史の書き換え」との発言は、沖縄を中心に批判を浴びたが、京都選挙区では地道な支持を固め、4選を果たした。

特に高齢層や保守層を中心に根強い支持を維持しており、今回の発言も「自民党を立て直す」という強い意志の表れと見る向きもある。

「ポスト石破」へうごめく党内


西田氏以外にも、参院の現職議員や若手議員から「党の刷新を」との声が上がっており、石破首相の続投に対して異論が相次ぐ。石破氏の「ゴールポストが動く」と揶揄される発言も火に油を注いでおり、首相としての正統性に黄信号がともっている。

党内では次期総裁をめぐる駆け引きが早くも始まりつつある。西田氏のような保守本流に加え、若手や改革派の動きも今後注目される。

コメント投稿する

2025-07-21 17:30:40(くじら)

0 件のGood
0 件のBad

上記の西田昌司の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

今週GOOD評価の多かった活動

人気のある活動報告

7日間でコメント投稿数が多かった活動報告

もっと見る

関連書籍

総理への直言

総理への直言

維新政治の闇 身を切る改革は国を潰す

維新政治の闇 身を切る改革は国を潰す

財務省からアベノミクスを救う

財務省からアベノミクスを救う

保守誕生―日本を陥没から救え

保守誕生―日本を陥没から救え

西田昌司

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.88