青山繁晴氏「外交を延命の道具にするな」石破政権の対韓姿勢を痛烈批判

0 件のGood
0 件のBad

青山繁晴氏「外交を延命の道具にするな」石破政権の対韓姿勢を痛烈批判

青山繁晴氏、石破政権の外交姿勢を痛烈批判


参議院議員の青山繁晴氏が、現政権の外交姿勢をめぐり厳しい批判を展開した。自身のSNSで青山氏は「大切な外交をみずからの延命に利用し、韓国にはその野心を利用され、現総理、あなたは国を誤る度合いがとっくに限界を遙かに超えています」と投稿。石破茂総理に直接向けたとみられる発言であり、政権運営の根幹に関わる問題提起となった。

青山氏はこれまでも外交・安全保障を中心に積極的に発言してきた議員であり、日韓関係の不透明さや政府の譲歩的姿勢に強い懸念を表明してきた。今回の発言は、その延長線上にあり、政権が外交を自らの延命に利用しているとの疑念を突きつけたものといえる。

外交を「延命の道具」とした批判


青山氏が問題視したのは、外交が国益のためではなく、政権維持のために歪められているという点だ。韓国との関係改善をめぐっては、日本企業の資金や技術協力を「未来志向」の名の下に推し進める一方で、歴史問題や安全保障分野での懸案は未解決のままである。青山氏は「韓国にその野心を利用されている」と明言し、日本が一方的に譲歩している状況を糾弾した。

外交政策は国家の根幹にかかわる分野であり、短期的な支持率回復や政権延命のために利用されるべきではない。国民の間にも「外交をポピュリズム外交の道具にしているのではないか」との疑念は根強く存在する。

国民世論とネットの声


青山氏の厳しい言葉は、国民の間に広がる外交不信とも重なり、ネット上では共感の声が多く見られた。

「外交を延命の道具にするのは最悪だ」
「韓国に利用されている構図はその通りだと思う」
「青山さんの指摘は厳しいけど現実だ」
「国益を守るための外交を忘れてはいけない」
「ポピュリズム外交はもう限界に来ている」

こうした意見は、外交が国民の安全や生活と直結する問題である以上、政権が信頼を失えば日本の立場そのものが揺らぐことを示している。

外交政策の転換と今後の課題


石破政権にとって、外交批判は大きな打撃となる。特に韓国との関係では、歴史認識問題や経済協力をめぐり日本側の譲歩が目立つとの指摘がある。国民の信頼を取り戻すには、外交を「延命の手段」とみなされないよう、国益を最優先に据えた政策転換が求められる。

同時に、青山氏の発言は自民党内における不満の表れでもある。政権内部から外交の在り方を問い直す声が高まれば、石破総理の指導力に疑問符がつき、政局の不安定化につながる可能性もある。今後、与党内で外交政策をめぐる議論がどう展開するかが注目される。

石破政権と外交批判の行方


今回の青山繁晴氏の発言は、石破政権が直面する外交課題に国民的な関心を集める契機となった。国益を最優先にすべき外交が、もし政権延命のために利用されているとすれば、それは国家の根幹を揺るがす重大問題である。韓国との関係を含め、石破政権が今後どのように外交方針を修正し、国民に説明責任を果たすかが問われている。

コメント投稿する

2025-08-25 11:53:55(キッシー)

0 件のGood
0 件のBad

上記の青山繁晴の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

人気のある活動報告

関連書籍

青山繁晴のまいにち哲学 [日めくりカレンダー]

青山繁晴のまいにち哲学 [日めくりカレンダー]

反回想――わたしの接したもうひとりの安倍総理

反回想――わたしの接したもうひとりの安倍総理

誰があなたを護るのか――不安の時代の皇

誰があなたを護るのか――不安の時代の皇

戦 TELL-ALL BOOK

戦 TELL-ALL BOOK

日中の興亡2025

日中の興亡2025

いま救国――超経済外交の戦闘力

いま救国――超経済外交の戦闘力

きみの大逆転 - ハワイ真珠湾に奇蹟が待つ -

きみの大逆転 - ハワイ真珠湾に奇蹟が待つ -

希望の現場 メタンハイドレート

希望の現場 メタンハイドレート

大直言

大直言

ぼくらの選択 雄志篇

ぼくらの選択 雄志篇

ぼくらの死生観―英霊の渇く島に問う - 新書版 死ぬ理由、生きる理由 -

ぼくらの死生観―英霊の渇く島に問う - 新書版 死ぬ理由、生きる理由 -

その通りになる王道日本、覇道中国、火道米国

その通りになる王道日本、覇道中国、火道米国

海と女とメタンハイドレート ~青山千春博士ができるまで~

海と女とメタンハイドレート ~青山千春博士ができるまで~

氷の燃える国ニッポン

氷の燃える国ニッポン

ぼくらの真実

ぼくらの真実

青山繁晴

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.96