青山繁晴氏、石破首相の応援演説に同席拒否 中国政策と党運営に“本音の反乱”

2 件のGood
2 件のBad

青山繁晴氏、石破首相の応援演説に同席拒否 中国政策と党運営に“本音の反乱”

青山繁晴氏、石破首相を公然と批判 大阪自民が“保守の逆襲”へ


参院選の激戦区・大阪選挙区で、自民党内の亀裂が鮮明になっている。波紋を広げているのは、大阪府連会長・青山繁晴氏だ。石破茂首相が16日に大阪入りし、党新人候補を応援したが、青山氏は公然と反発し演説への同席を拒否。「票が減る」とまで言い切った姿勢に、保守層からは「よくぞ言ってくれた」との共感が集まりつつある。

「票を崩される」首相来阪に断固反対


15日に配信された自身の動画で、青山氏は石破首相の大阪入りについてこう語った。

「16日に私が反対していながら、あることが起きる」「積み上げてきた票が、16日に崩される」

そして、当日。大阪・難波で行われた石破首相の演説に、青山氏は姿を見せず、別の場所で遊説を敢行。党本部が送り込む“看板”に対し、現職の府連会長がここまで真っ向から反旗を翻すのは異例だ。背景には、保守層の根強い不満と、党内の方向性をめぐる深い断絶がある。

「これだけ本音を言える政治家は貴重」
「よくぞ石破に物申してくれた」
「大阪自民が唯一まともに見える」
「党内に青山みたいな人が増えれば変わる」
「保守を名乗るなら対中で妥協するな」


中国に“弱腰”な政権にノー 大阪の街が崩れる危機感


青山氏が特に問題視しているのが、政府の対中政策だ。特に大阪では、国家戦略特区を利用した「特区民泊」によって、中国人移住者が急増。歴史ある町並みや文化が破壊されていると訴える。

「今の自民党は中国に遠慮しすぎている。大阪の現実を見てほしい」

青山氏はそう強調し、民泊制度の見直しを求める。これに対し、石破政権もようやく公示後に外国人対策の事務局を立ち上げたが、地元では「遅すぎる」「骨抜きだ」との批判が絶えない。

府連関係者の一人は、「大阪で本当に怒ってるのは、利権じゃなく文化を壊された人たち。青山さんはその声を代弁している」と話す。

党本部に迎合しない姿勢に支持広がる


青山氏の発信は、必ずしも党内で歓迎されているわけではない。「言い過ぎだ」「分裂を招く」との批判もある。だが、同時に「府連内には青山さんの言葉に励まされている議員も多い」との声も聞こえてくる。

石破首相を筆頭に、党本部幹部は「候補者の応援」を名目に大阪入りしているが、青山氏はその“外圧”に抗うように、独自路線を崩さない。演説時の警備、準備の労力がかかる一方で「集票に結びつかない」と語る地方議員も少なくなく、「青山氏が発信しないと大阪自民の魂が消える」とまで言う者もいる。

「党本部が信用できない今、頼れるのは青山氏だけ」
「岸田や石破じゃ日本は守れない」
「大阪が自民党の“保守再生”の出発点になるかも」
「中央より地方がまともという逆転現象」
「選挙のためじゃなく信念で動いてるのが伝わる」


“分裂”か“目指すゴールは同じ”か 問われるのは保守の芯


石破首相の大阪入りに対し、ある府連関係者は「山の登り方は違えど、目指す頂上は同じ」と語る。だがその“ルート”があまりにかけ離れていれば、たどり着く前に隊は崩壊する。

青山氏の姿勢は、単なる反発ではない。中央集権的な政党運営に対する抗議であり、政治信念の発露だ。いま問われているのは、「保守とは何か」「自民党とは何を守る政党なのか」だろう。

石破政権の現実路線に対して、青山氏は「本物の保守」を貫く旗を掲げている。それが大阪から全国へ波及するかは、今回の参院選の結果が左右するだろう。

コメント投稿する

2025-07-17 10:25:30(植村)

2 件のGood
2 件のBad

上記の青山繁晴の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

今週GOOD評価の多かった活動

人気のある活動報告

7日間でコメント投稿数が多かった活動報告

関連書籍

青山繁晴のまいにち哲学 [日めくりカレンダー]

青山繁晴のまいにち哲学 [日めくりカレンダー]

反回想――わたしの接したもうひとりの安倍総理

反回想――わたしの接したもうひとりの安倍総理

誰があなたを護るのか――不安の時代の皇

誰があなたを護るのか――不安の時代の皇

戦 TELL-ALL BOOK

戦 TELL-ALL BOOK

日中の興亡2025

日中の興亡2025

いま救国――超経済外交の戦闘力

いま救国――超経済外交の戦闘力

きみの大逆転 - ハワイ真珠湾に奇蹟が待つ -

きみの大逆転 - ハワイ真珠湾に奇蹟が待つ -

希望の現場 メタンハイドレート

希望の現場 メタンハイドレート

大直言

大直言

ぼくらの選択 雄志篇

ぼくらの選択 雄志篇

ぼくらの死生観―英霊の渇く島に問う - 新書版 死ぬ理由、生きる理由 -

ぼくらの死生観―英霊の渇く島に問う - 新書版 死ぬ理由、生きる理由 -

その通りになる王道日本、覇道中国、火道米国

その通りになる王道日本、覇道中国、火道米国

海と女とメタンハイドレート ~青山千春博士ができるまで~

海と女とメタンハイドレート ~青山千春博士ができるまで~

氷の燃える国ニッポン

氷の燃える国ニッポン

ぼくらの真実

ぼくらの真実

青山繁晴

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

2025年 第27回参議院議員通常選挙(参院選)

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.62