茂木敏充氏が石破茂首相に退陣要求 「3連敗でスリーアウト」自民再生へ指導部刷新を提言

0 件のGood
0 件のBad

茂木敏充氏が石破茂首相に退陣要求 「3連敗でスリーアウト」自民再生へ指導部刷新を提言

茂木敏充氏、石破首相に退陣要求 「3連敗でスリーアウト」自民再生へ指導部刷新を訴え


自民党の茂木敏充前幹事長が26日、自身の動画チャンネルで、石破茂首相に対し事実上の退陣を求める発言を行った。発端は、参院選での与党大敗。自民・公明で合わせて過半数に届かず、参院でも少数与党となった結果を重く見た茂木氏は、「衆院選、都議選、参院選と3連敗。スリーアウトチェンジの状態だ」と断言し、「やり直しが必要だ」と明言した。

茂木氏のこの発言は、自民党内でも政権の求心力が大きく揺らいでいることを象徴するものだ。これまで表立った反旗を翻すことの少なかった主流派のベテランによる公開の退陣要求に、永田町は一気に緊張感を増している。

「将来像が見えない」政策の再構築訴え


茂木氏は石破政権の問題点として、「自民党が国の将来像を語っていない」と指摘。「けじめをつけることと党の再生はイコールだ」と語り、首相を含む党幹部の刷新こそが、自民党が信頼を取り戻す唯一の道だと訴えた。

「このまま行って自民が浮上することはない」「政策を練り直さなければ厳しい」とも述べ、政権交代ではなく党の中から再出発することが必要と強調。単なる人事ではなく、理念と政策の立て直しを求める姿勢がにじんだ。

「スリーアウトなのにベンチに戻らないのか?」
「負けても責任を取らない体質が続けば、次は本当に終わる」
「茂木さんの言ってることは、支持者の実感に近い」
「今の自民には方向性が見えない。改革か解体かの岐路」
「中身を変えなきゃ、顔を変えても意味ない」

市民・有権者からも、党内改革と責任ある政権運営を求める声が多く寄せられている。

党内で相次ぐ首相批判 「石破降ろし」本格化か


今回の茂木氏の発言は、れいわ新選組や自民党内保守派の青山繁晴氏による石破首相への批判と連動している。特に、戦後80年談話の発出を巡る不透明な姿勢や、日米交渉における譲歩外交への不信感が、首相への退陣圧力を加速させている。

茂木氏は以前から「政策通」として知られ、党内でも現実主義のブレーンとされてきた。そんな彼が「やり直し」とまで言い切ったことは、石破首相にとっては大きな痛手だ。かつての政敵であっても、党の再生を優先すべきとする声が、今や各派を超えて広がり始めている。

今後、他の中堅・若手議員がこれに追随すれば、「ポスト石破」へと自民党の動きは一気に加速する可能性もある。

進退判断は8月末 石破首相に迫る決断の時


石破首相は、参院選大敗の責任について8月末までに進退を明らかにする考えを示している。しかし、党内からの圧力が強まる中、持ちこたえるのは容易ではない。

茂木氏が指摘した「3連敗」は、政党の信任の基盤を揺るがす重大な問題であり、加えて政権与党の政策の方向性が不透明なままであることが、党内外の信頼を損なっている。

今、求められているのは単なるトップ交代ではなく、将来を見据えた政策と体制の再設計だ。石破首相が「潔く身を処す」ことができるのか、それともなお政権運営を続けるのか。決断の時が刻一刻と迫っている。

コメント投稿する

2025-07-27 09:58:28(植村)

0 件のGood
0 件のBad

上記の茂木敏充の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

今週GOOD評価の多かった活動

人気のある活動報告

今週アクセス数が多かった活動報告

オススメ書籍

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

わが憲法改正案

わが憲法改正案

リベラルという病

リベラルという病

茂木敏充

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.93