2024-12-17 コメント投稿する ▼
パーティー券 キックバックの存在やその詳細について認識していなかった
自民党の派閥における政治資金問題を受け、衆議院の政治倫理審査会が約9カ月ぶりに開かれ、加藤竜祥議員が弁明を行いました。 加藤議員は、パーティー券収入に関連するキックバックの仕組みについて「派閥総会でノルマ分だけ売ればよいとの指示があったと思う」と述べ、キックバックの存在やその詳細について認識していなかったと説明しました。 この問題を受け、加藤議員は政務官を辞任しています。
今回の審査会では、他にも旧安倍派に所属する議員が出席しており、稲田朋美元防衛相は「還付制度の存在を知らなかった」と述べつつ、問題の責任を認め陳謝しました。17日に4人が弁明を行い、19日までに萩生田光一元政調会長らを含む15人が出席予定です。派閥全体の運営や政治資金の透明性が問われる中、加藤議員を含む関係者の説明がどの程度納得を得られるかが焦点となっています。