江藤農水相「コメ買ったことない」発言で波紋 立憲・小川幹事長「進退問われかねない」

2025-05-19 コメント投稿する

江藤農水相「コメ買ったことない」発言で波紋 立憲・小川幹事長「進退問われかねない」

江藤農水相の「コメ発言」に非難続出 立憲・小川幹事長が進退に言及


江藤拓農林水産大臣が、佐賀市での自民党佐賀県連の政治資金パーティーで「私はコメを買ったことがありません。支援者からたくさん米をいただいているので、売るほどあります」と発言し、批判が殺到している。庶民感覚とかけ離れた発言として、SNSでも厳しい意見が飛び交っている。

小川淳也幹事長「進退問われかねない」


立憲民主党の小川淳也幹事長は、この江藤氏の発言を受け、「極めて不適切で不見識だ。場合によっては進退が問われかねない、それほど深刻な事態だ」と厳しく批判。江藤氏に対する不信任決議案の提出も否定しきれないとの姿勢を示した。

小川氏は記者団の取材に対し、「国民が苦しんでいる中で、このような発言は絶対に許されない。農林水産大臣としての責任を自覚しているのか、甚だ疑問だ」と強調。さらに、与党内からも批判の声が上がっていることに言及し、江藤氏の進退問題に発展する可能性を示唆した。

江藤農水相、発言を釈明し撤回


江藤氏は19日、記者団に対し「コメは購入している」と釈明し、「会場を盛り上げようとした発言が誤解を招いた」と説明。発言は撤回したが、騒動は収まらず、ネット上では批判が続いている。

SNSで広がる批判 庶民感覚とかけ離れた発言に怒り


江藤氏の発言に対し、SNSでは庶民感覚から乖離した発言として以下のような反応が広がっている。

「農水大臣がコメを買ったことがない? 庶民の生活わかってるのか?」
「支援者からコメをもらっているから買ったことがない? 農業支援どころか農家の苦労も知らないのか」
「農水大臣としての自覚がない。庶民感覚の欠如が酷い」
「この発言で信頼できると思えなくなった。辞任すべきでは?」
「ただの冗談だったとしても不適切。立場を考えるべき」


今後の展開は? 不信任決議案も視野に


今回の騒動を受け、野党側は江藤氏への不信任決議案提出の可能性にも言及している。江藤氏は「結果を出すことで信頼を取り戻したい」と述べたものの、国民の怒りは収まらず、今後の動向が注目される。

コメント投稿する

2025-05-20 10:22:01(くじら)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

関連書籍

日本改革原案2050: 競争力ある福祉国家へ

日本改革原案2050: 競争力ある福祉国家へ

選挙活動、ビラ配りからやってみた。「香川1区」密着日記

選挙活動、ビラ配りからやってみた。「香川1区」密着日記

時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか? 国会議員に聞いてみた。

時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか? 国会議員に聞いてみた。

本当に君は総理大臣になれないのか

本当に君は総理大臣になれないのか

小川淳也

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.99