『憲法を活かし、核兵器廃絶を求め、⾮核平和都市昭島を実現します。 』
1982年に「⾮核平和都市宣⾔」をした昭島市にふさわしい取り組みを進めます。
① ⼩中学校での戦争体験・被爆体験などの平和教育の⽀援を進めます。
② 市⺠講座などを活⽤し、市独⾃の平和事業を市⺠参画で充実します。
③ 国連での核兵器禁⽌条約が採択(2017 年 7 ⽉ 7 ⽇)し、2021 年 1 ⽉ 22 ⽇に発効しました。唯⼀の戦争被爆国である我が国が署名し、批准するために、昭島から発信していきます。”
④ ⼈権と平和の都市、昭島へ「⼈権尊重都市宣⾔」を⾏い、いじめや差別、ハラスメントにきめ細かく対応できる態勢を整えます。⾮核平和都市宣⾔を堅持します。(田所良平)
この公約の内容が良いと思う人は、悪いと思う人は
を押してください。
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。