『高齢でも快適に暮らせるまちづくり』
祖父母を介護した経験がある私にとって、高齢者のケアは決して他人事ではありません。
中野区公明党議員団の取り組みによって、今年3月から帯状疱疹ワクチンの半額助成がスタートしました。
久保りかは、高齢者を地域で見守る「認知症サポーター」の養成を進めてきました。
また2022年度には、認知症予防の無料検診「中野区もの忘れ検診」を立ち上げました。
住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、久保りかは都市型軽費老人ホームの整備も推進しています。
「高齢でも快適に暮らせるまちづくり」を、久保りかは中野区で進めてまいります。(久保りか)
この公約の内容が良いと思う人は、悪いと思う人は
を押してください。
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。