『赤潮対策を展開し、養殖業を底上げ』
●水産業の振興にあたっては、赤潮対策を科学的かつ大規模に展開するとともに、マダイ・クルマエビなど、温暖な気候を活かした養殖業の徹底的な底上げを図ります。有明海・八代海・天草灘の海域環境を守り、水産業を振興します。
●「熊本県産あさりを守り育てる条例」に基づき、熊本県産あさりの資源保全・回復、産地偽装を防ぐ流通販売体制(熊本モデル)の構築、ブランド化による消費拡大を進めます。
●新規輸出国開拓の活動や新商品開発の支援を行い、更なる水産物の輸出拡大を推進します。(木村敬)
この公約の内容が良いと思う人は、悪いと思う人は
を押してください。
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。