参議院議員・福島瑞穂の公約・政策
最低保障年金10万円の実現目指す
参議院議員選挙生活・社会保障
『最低保障年金10万円の実現目指す』
今年は5年に1度の年金改定の年です。基礎年金は満額でも月7万円に満たず、生活保護における生活扶助基準を下回っています。特に就職氷河期世代など、非正規雇用で厚生年金に加入できず国民年金に未納や免除がある人は、満額の基礎年金を受け取れず、低年金・無年金になっています。実際、基礎年金受給者の平均月額は5万7700円しかなく、60歳以上の約3割が生活保護を受給しています。基礎年金が老後の生存権を保障する機能を全く果たせていない現状を、速やかに是正しなければなりません。社民党は、月10万円の最低保障年金を全ての高齢者に給付する制度の設計を急ぎます。(福島瑞穂)
この公約の内容が良いと思う人は、悪いと思う人は
を押してください。
関連書籍
福島瑞穂
新着記事
- 2025-07-05
- 2025-07-04
- 2025-07-03
- 2025-07-01
- 2025-06-29
- 2025-06-28
- 2025-06-28
- 2025-06-28
- 2025-06-27
- 2025-06-27
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。
標準偏差:20.98